みなさ~ん!こんにちは!店長のやなっちです♪
さて、みなさんは波の無い日はどのように過ごしてますか??
サーフィンの魅力はたくさんありますが、その中の一つにサーフィンはいつでもできるわけでなく、 自然(波)のタイミングと自分のタイミングが合ったときだけできるということ。 それも魅力の一つではないでしょうか?
波があってもサーフィンに行けないこともありますし、 時間はあるけど波の日もありますよね。
だからサーフィンをできるときの喜びが大きい気がします。
とは言っても。
せっかくのいい天気の日に波が無いからといって海に行かないのはもったいない!!
そんなときは間違いなくこれがお勧めです♪
SUP(スタンドアップパドルボード)=略して サップ
もうかなりの方がSUPを知っていると思いますが、シーナサーフでは2008年からここ沖縄で SUPをやっている、 なにげにSUPでも老舗?なんですよ!!
最初の頃はUFOや未確認生物と同じ扱いで、『何あれ??』とよく指をさされたものです(笑)
それが今では押しにも押される人気のマリンスポーツになりました☆
人気の理由は誰もが楽しめる遊び、しかもフィールドが広い!海はもちろん河でも湖でも遊べることでしょうか。
沖縄のきれ~~~いな海の上をSUPでお散歩するのは本当に気持ちがいいです。
そしてクリアブルーの海の下にはサンゴ達がたくさん♪
また、SUPの上でYOGAごっこなどもお勧めですね。
バランス感覚がさらに磨かれます!
そして暑~~い日差しで体が熱くなったら!この綺麗な海にダイブしちゃいましょう!!
むしろ足元にこんなに綺麗な海があったら飛び込みたくなりますよね!(^^)!
さあ、みなさんも沖縄の綺麗な海の上をSUPで遊んでみませんか!?
きっと海遊びの世界がさらに広がりますよ!!
シーナサーフをご利用の皆さまへ
シーナサーフの駐車場は漁業組合の皆さまのご厚意により前兼久漁港内にございます。
①まず【海ぶどう直売】の看板を目印に信号を曲がり58号線から漁港に入ります。
*那覇方面からは左折 名護方面からは右折となります。
②漁港の入り口を入り少し進むとY字路があります。Y字路を左に進みます。
③グレーの大きな建物【海ぶどう直売所】の横を通り左に曲がり建物の裏に入ります。
左に曲がる際、見通しが悪いので対向車や歩行者に注意してください!!
④建物の左に曲がったら突き当りまでまっすぐ進みます。
⑤突き当りまで来たら左に曲がります。
⑥そのまま突き当りまでまっすぐ進みます。
⑦突き当りを左に曲がります。
⑧駐車場到着です!少し凸凹していますのでゆっくり走行してください。
*なるべく奥の方に停めたほうがシーナサーフまで歩く距離が短くなります。
⑨車を停め荷物を持ったら【おんなの駅】と書かれた白と緑の看板の方に向かって歩いてください。
看板の脇に細い道がありますのでまっすぐ進んで下さい。
⑩道路に出たら車に気を付けて海ぶどうの看板の方に進みます。
⑪歩道を歩き15mほど進むとシーナサーフに到着です!
はいたーい![祝]東京五輪競技「サーフィン」決定!
今朝からソワソワのシーナだよ!(出場狙ってるのかって!?ヒミツ~)みなさ~~~ん!!
夏です!!沖縄はもう夏真っ盛りです★!
夏休みの沖縄家族旅行の計画はもうお決まりでしょうか!?
お子様連れのご家族に一番人気!そしてシーナサーフが自信をもってお勧めするのが!!
ザ・琉球パイレーツ~幻のちゅらだ~ま探せ!Season4~です♪
3歳から冒険可能!琉球海賊の末裔のキャプテンと一緒に大海賊が隠した伝説の宝ちゅらだ~まを探しに行く大!大!大冒険!!
ちびっこ勇者と勇者の家来のパパやママ家来!何気に大人も十分に楽しめる冒険となっています!
笑いあり!涙あり!? ちびっこ勇者たちが冒険を通じて成長していく様を間近でご覧ください♪
ヒントを頼りに宝の地図を見ながら次なる目的地を探す勇者達!
洞窟探検!暗~い暗~い洞窟を抜けるとそこに広がっている景色に唖然!!!
勇気あるちびっこ勇者の華麗!?なる飛び込み!!!
伝説のちゅらだ~まをとったど~~~~!!!!
ということで、みなさん夏の沖縄旅行の予定は決まりましたね(笑)
ぜひ皆さんとここ沖縄で一緒に大冒険に行くことを楽しみにしてます!!
はいた~い。待ってました梅雨明け!夏本番を迎えた沖縄からシーナだよ!
はいたい!シーナだよ!
梅雨入りした沖縄だけど、お天気の良い日も多くて、うっかり梅雨だと忘れてしまいそうだよ!
今回は、シーナサーフの無邪気に楽しんでいる(と思われる)ゲスト達を選んで紹介するね!
はいたーい。シーナだよ!
梅雨前の沖縄、海が気持ち良い~季節だよ~
早速、ゲストたちとの素敵な出逢いを紹介するね!
はいたい!シーナだよ。さぁ~春休みだー!行楽シーズン到来!